電脳卸のアフィリエイトをしている方なら皆さん既にご存知の
ことでしょうが、ついにあの忌まわしきマイユーザープログラムも
終了します。
といっても、私の「マイユーザー」は今日現在で3,455名に上り
ますから忌まわしいというと、何だか誤解を招きそうですが・・・・。
→ 続きを読む前に人気ブログランキングへ
私が忌まわしいというのは、やはり自分が自信を持って紹介して
いる商品が「マイユーザーA」で売れたりすることなんですね。
これって、自分の「マイユーザー」が他のアフィリエイターの
サイトから商品を買ってしまった時につく報酬パターンです。
しかも私が相当力を入れて多くのサイトで紹介している商品が、
よりによって、他のアフィリエイターのサイト経由で買われて
しまったというのは、ちょっと(ちょっとどころではありませんが)
おもしろいわけがありません。
しかも、その商品が、よりによって、非常に低い報酬率の卸店
扱いだった時は、こちらに入る報酬は本当に微々たるもので、
なくてもいいぐらいの金額だったりします。
そのアフィリエイターは、その商品をどうして私と同じく報酬率の
高い卸店からリンクを拾っていないのか不思議でなりません。
25%や30%のものがあるのに、わざわざ5%や3%のものです。
美容と健康カテゴリーの商品で5%や3%しか設定しない卸店は
消えて欲しいと願ってもなかなかそうもいきません。
一度、頭にきて、全商品、5%しか設定していない卸店に向けて
「そんな低い報酬設定ではアフィリエイターがつきませんよ」と
メールを送ったことがあります。
回答は「社内で検討してみる」というものでしたが、特にそれから
報酬率に変化はないので、当然のごとくですが無視されたのでしょう。
「マイユーザーB」は別のアフィリエイターのマイユーザーが私の
サイトを訪問し、私のサイト経由で商品を買ってくれた場合の
パターンですが、これは本来の報酬率の40%。
しかし、この「マイユーザープログラム」が廃止になると、それまでの
マイユーザーB扱いだった顧客からの報酬も全て100%査定になります
から、願ってもないことです。
それにしても、ある卸店ですが、どんなに売ってもいつも「A」か「B」で
直扱いが少ないです。
うーん、まぁ、この件については、これ以上言うのはやめておきましょう。
さて、前回、「アフィリエイトで10倍儲かる方法」というノウハウについて
少し触れました。
(後に「アフィリエイトで稼ぐ201の方法」に改題)
有限会社フェアウインドの岩隈栄治氏のとてもクールなサイトで
デザインもシンプルでカッコ良かったなぁ・・・。
その岩隈氏は第2弾として『お客が勝手に買っていく 何も売らない
アフィリエイト』を出し、これはインフォカートで売上げランキング
7位を記録しました。
そして、このたび、アフィリエイトノウハウの第三弾をリリースしました。
短期間で稼げるブログを作りつつ、そのブログを活用して、大きな
収益を稼ぎだすサイトを構築するステップアップ資産サイト構築法です。
あなたの稼げていないブログがあれば、それを使って、長期的に稼いで
くれる資産価値の高いサイトを作り上げる方法です。
使用する教材内容は、
○ 短期で稼ぐことができるブログの作り方
○ 長期的に稼いでくれる資産価値の高いサイトの構築法
○ 稼げる商品の探し方とネタの見つけ方
○ 稼げていないブログを稼ぐブログに復活させる方法
○ SEOを意識しなくてもコンテンツが書けるテンプレート集
しかも、3カ月間、次のサポートが付いています。
それに、全額返金保証付きです。
・回数無制限のメール相談
・月一回の無料電話相談
・会員専用室での質問回答
・会員サポートステップメールでのモチベーションの維持
・追加教材としてのPDF、動画の提供
・改訂版教材の提供

ブログで月収37万!! とっても手軽な稼ぎ方
【Ranking】
→ 人気ブログランキング → FC2ブログランキング
→ ブログ検索エンジン